本文へスキップ

阿部技術士・労働安全コンサルタント事務所は、ものづくりの現場における労働安全の構築と品質の作り込みをサポートします。

TEL. 088-694-3482

〒771-1330 徳島県板野郡上板町西分字橋北16番地2

よろず見聞録14Experience & knowledge

14-3)石垣の名城・丸亀城

 2017年8月30日、石垣の名城・丸亀城を訪れました。丸亀城は昭和28年に国の史跡として指定されています。入場のパンフレットには次のように紹介されています。
  
標高66mの亀山に築かれた平山城。別名亀山城とも呼ばれています。本丸・二の丸・三の丸・帯曲輪・山下曲輪
  があり、東西約540m・南北約460mの内堀内204,756uが史跡範囲です。
  石の城」と形容されるその名のとおり、丸亀城は石垣の名城として全国的に有名です。

城内では野面積み、打ち込みハギ(布積み)、切り込みハギなど様々な石積みを見ることができます。

写真1.石垣の名城・丸亀城
出典:入場時パンフレット

 当事務所では人間行動に起因する事故・品質トラブルの未然防止をお手伝いします。また、ものづくりの現場の皆様の声を真摯に受け止め、ものづくりの現場における労働安全の構築と品質の作り込みをサポートします。 (2017.8.30)
                                             

14-2)世界文化遺産・二条城(古都京都の文化財)

 2017年6月12日、京都にある元離宮二条城を訪れました。京都は二女と三女が大学時代を過ごした土地でもあり、幾度となく通っていたのですが、二条城は今回が初めてでした。
 二条城は「古都京都の文化財」の一つとして1994年に世界文化遺産に登録されました。「古都京都の文化財」には二条城のほか、16の神社仏閣が含まれています。
 ユネスコの世界遺産条約(「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」)に基づいて世界遺産一覧表に記載された物件は2016年7月17日現在で1052件(文化遺産814件、自然遺産203件、複合遺産35件)あります。
 文化庁のホームページには日本の世界遺産について次のように紹介されています。
   
日本は、1992年、ユネスコの世界遺産条約(「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」−1972年
   採択、1975年発効)を締結し、翌1993年,我が国から初めて、「法隆寺地域の仏教建造物」及び「姫路城」
   の2件が文化遺産として,「白神山地」及び「屋久島」の2件が自然遺産として,世界遺産一覧表に記載された。
   その後、
   1994年に「古都京都の文化財」、
   1995年に「白川郷・五箇山の合掌造り集落」、
   1996年に「原爆ドーム」及び「厳島神社」、
   1998年に「古都奈良の文化財」、
   1999年に「日光の社寺」、
   2000年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」、
   2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」、
   2007年に「石見銀山遺跡とその文化的景観」、
   2011年に「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」、
   2013年に「富士山−信仰の対象と芸術の源泉」、
   2014年に「富岡製糸場と絹産業遺産群」、
   2015年に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業」、
   2016年に「ル・コルビュジエの建築作品―近代建築運動への顕著な貢献―」が
   それぞれ文化遺産として世界遺産一覧表に記載されている。

これら以外に、2005年に 知床、2011年に小笠原諸島がそれぞれ自然遺産として世界遺産一覧表に記載されています。

写真1.世界文化遺産
   元離宮二条城
(2017年6月12日撮影)

 当事務所では人間行動に起因する事故・品質トラブルの未然防止をお手伝いします。また、ものづくりの現場の皆様の声を真摯に受け止め、ものづくりの現場における労働安全の構築と品質の作り込みをサポートします。 (2017.6.12)
                                           

14-1)世界文化遺産・姫路城(白鷺城)(塩田温泉郷 姫路ゆめさき川温泉 夢乃井泊)

 2017年3月28日、兵庫県にある姫路城の大天守に登ってきました。
姫路城は姫路市街の北側にある姫山および鷺山を中心とした丘陵地に築かれた平山城です。 日本における近世城郭の代表的な遺構で、国宝(大天守・小天守・渡櫓等8棟)や重要文化財(櫓・渡櫓27棟、門15棟、塀32棟)に指定されており、1993年12月にはユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。姫路市は太平洋戦争において二度の空襲を受けましたが、姫路城は大天守最上階に落ちた焼夷弾が不発となる幸運もあり奇跡的に焼失を免れました。
 姫路城の起源は、1346年の赤松貞範による築城とする説が有力とのことですが、戦国時代後期の小寺氏の家臣、黒田重隆・職隆父子による築城を最初とする説もあるようです。黒田職隆の子、黒田官兵衛は1546年に、姫路城で生まれています。2014年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」のロケ地にもなった竹田城は姫路市の北方、兵庫県の朝来市にあります。竹田城については「14)天空の城・竹田城跡(日本のマチュピチュ)」をご覧ください。
 姫路城は関ヶ原の戦いの後に城主となった池田輝政によって今日見られる城郭へと拡張されたようです。姫路城は、明治の大修理(1910〜1911年)、昭和の大修理(1934〜一時中断〜1964年)、平成の大修理(2009〜2015年)を経て、城周辺を含めた整備が進められ、姫路市の観光・文化の中核となっています。
 姫路城を周回し、隣接する「好古園」を散策の後、16時頃、宿泊予定の塩田温泉郷にある姫路ゆめさき川温泉「夢乃井」に向いました。 夢の井は、姫路城の北方、夢前川の上流部、車で約30分のところにあります。周囲は田園風景が広がるのどかな温泉郷ですが、宿泊施設は減少し、現在は「夢の井」と湯元上山旅館の2軒のみとなっていいます。

 メモ)2006年に日本100名城が選定され、発表されました。これは日本城郭協会が財団法人になって40周年を記念する事業として文部科学省・文化庁の後援を得て企画されたもので当協会のホームページに詳述されています。100名城は各都道府県1以上5城以下で選定されており、兵庫県では姫路城、竹田城のほか篠山城、明石城、赤穂城が選ばれています。

写真1.世界文化遺産国宝
    姫路城特別史跡姫路城跡
    (2017年3月28日撮影)

写真2.世界文化遺産国宝
    姫路城特別史跡姫路城跡
(写真は入城パンフレットより引用,合成)


 当事務所では人間行動に起因する事故・品質トラブルの未然防止をお手伝いします。また、ものづくりの現場の皆様の声を真摯に受け止め、ものづくりの現場における労働安全の構築と品質の作り込みをサポートします。 (2017.3.28)

                                           

14)天空の城・竹田城跡(日本のマチュピチュ)

 竹田城は現存する山城としては日本屈指の規模といわれています。国の史跡であり、2006年には財団法人・日本城郭協会により「日本100名城」に選ばれています。

 竹田城跡は朝来市(あさごし)にあります。朝来市は兵庫県の中部(但馬地方の南端)に位置し、中国山地に属しています。竹田城跡の近くにはJR播但線の竹田駅、また、姫路方面に繋がる「播但連絡道路」と京阪神方面を結ぶ「北近畿豊岡自動車道」が合流する和田山ジャンクションがあります。昨日(11月24日)、当事務所から片道約200km、休憩を含め、約3時間半をかけて登城してきました。天気にも恵まれ、穏やかな秋の日を満喫することができました。

 近年、竹田城は天空の城や日本のマチュピチュとか呼ばれていますが、朝来市の調べによると2005年度の来訪者は約1万2千人でした。竹田城は1989年に映画「天と地と」のロケ地となり、ひと時、観光客でにぎわったことがありましたが、それでも年間の来訪者は1万人余りで「無名の山城」の域を脱してはいませんでした。しかし、雲海の写真や映像が各種メディアで紹介されたり、2012年8月に公開された高倉健 主演の映画「あなたへ」の舞台にもなったことから来訪者が飛躍的に増えたようです。昨年(2012年)の来訪者は24万人を超えたそうです。また、来年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」のロケ地にもなっており、引き続き、来訪者が増加しそうです。

 竹田城に関するメモ
  築城:1441年(嘉吉元年)
  規模:南北約400m、東西約100m
  最高所の天守台の標高:353.7m
  地形による分類:山城遺跡として全国でもまれな完存する遺構。
          現存の遺構は、豊臣秀吉が但馬攻め(天正5年(1577年))の後、近世の城郭に普請するように命
          じたものとみられています。
             山城(山上に築城、守備を重視)例)
竹田城、岐阜城
             平山城(丘陵地に築城)例)姫路城
             平城(平地に築城)例)大阪城
             その他、水城、浮城等がある。

写真1.兵庫県朝来市 竹田城跡(2013.11.24.撮影、図は登城証明書添付資料より引用)

写真2.兵庫県朝来市和田山町 古城山(虎臥山)(2013.11.24.撮影)

写真3.兵庫県朝来市 竹田城跡(2013.11.24.撮影)

写真4.兵庫県朝来市和田山町 古城山(虎臥山)の紅葉(2013.11.24.撮影)

 
 当事務所では人間行動に起因する事故・品質トラブルの未然防止をお手伝いします。また、ものづくりの現場の皆様の声を真摯に受け止め、ものづくりの現場における労働安全の構築と品質の作り込みをサポートします。 (2013.11.25)

                                           

バナースペース

阿部技術士・
労働安全コンサルタント事務所

〒771-1330
徳島県板野郡上板町西分字橋北
16番地2

TEL 088-694-3482
FAX 088-694-3482